皆様はじめまして。この度、堺市北区三国ヶ丘にて「つのベビーキッズクリニック」を開院いたします院長の津野嘉伸(つの よしのぶ)でございます。
これまで大学病院NICU(新生児集中治療室)で新生児医療に従事し、多くの赤ちゃんとその御家族に寄り添う中で、幅広い知識と経験を積むことができました。また、2施設の地域中核病院の小児科部長として、一般小児科や小児救急を中心に地域の小児医療に貢献してまいりました。さらに、10年以上にわたりダウン症のある子どもたちの全身管理を行う中で、多様なニーズに対応する力を培ってまいりました。
父も小児科医であり、当初は和歌山市の実家のクリニックを引き継ぐことを考えておりましたが、父や家族との相談を重ねた結果、現在私の家族が暮らす堺市で地域に根ざした医療を提供する新たな一歩を踏み出すことを決意しました。
私自身、全く性格の異なる2人の娘の育児に試行錯誤しながら日々奮闘しており、親としての視点からも子育ての難しさや喜びを深く実感しています。インターネット上には育児や感染症の情報が溢れる一方で、信頼できる情報が求められる時代に、医療と育児相談の両面からご家族の力になりたいという思いを強く抱いています。
小児科医として約20年にわたる経験を活かし、未来を担う子どもたちの健康と成長を支え、ご家族が安心できる丁寧な医療を提供できるよう努力を重ねてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長 津野 嘉伸
院長は小児科専門医および周産期新生児専門医として、高度な専門知識と経験をもとに診療を行います。小さな不安でもお気軽にご相談ください。
高熱など感染症の可能性があるお子様は、他の患者様と動線を分けた隔離室でお待ちいただきます。院内感染防止に最大限の配慮をしています。
予防接種や乳幼児健診専用の時間帯を設け、感染症が疑われる患者様と接触しない環境を整えています。
WEB予約システムを導入しており、待ち時間を大幅に短縮可能です。初診の方もご利用可能です。
ベビーカーや車いすをご利用の方も安心して来院いただけるよう、バリアフリー設計を採用。エレベーターも完備しており、医療モール内の移動もスムーズです。
医療モール内の駐車場に加え、提携しているコーナン駐車場もご利用可能です。サービス券をお渡ししますので、便利にご利用いただけます。
JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘駅」から徒歩4分の便利な場所に位置しています。
津野 嘉伸
Yoshinobu Tsuno
2004年 3月 |
福井大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
2004年 4月 |
和歌山県立医科大学病院にて初期臨床研修 |
2006年 4月 |
社会保険紀南病院小児科 医員 |
2007年 4月 |
和歌山県立医科大学病院小児科 学内助教 |
2008年 4月 |
社会保険紀南病院小児科 医員 |
2009年 4月 |
泉大津市立病院小児科 医員 |
2010年 4月 |
和歌山県立医科大学病院 総合周産期母子医療センターNICU 助教 |
2015年 4月 |
新宮市立医療センター小児科 部長 |
2017年 4月 |
和歌山県立医科大学病院 総合周産期母子医療センターNICU 助教 |
2021年 4月 |
ひだか病院小児科 部長 |
2025年 7月 |
つのベビーキッズクリニック開業 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:00〜12:00 |
|||||||
予防接種・乳幼児健診 14:00〜16:00 |
|||||||
午後診 16:30〜19:00 |
休診日…木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
JR阪和線、南海高野線「三国ヶ丘」駅より
徒歩4分
・医療モール内に共用駐車場あり
・コーナンとの駐車場提携(サービス券あり)